はじめに
『ゼンレスゾーンゼロ(ZZZ)』のキャラクター、星見やや (Astra Yao) の最強ガイドとおすすめビルドです。星見ややは、リュラ座の星々陣営に所属する、Aランクのエーテル属性・サポートタイプのキャラクターです。
「もう遅い!今からあたしの1日逃亡計画に参加してもらうから。仕事サボって、逃げ出して、リバーブアリーナに行っちゃおう!」
プロフィール
コアスキル
コアパッシブ:優雅なアンダンテ Lv. 1
「牧歌的なカデンツァ」状態中、他のキャラクターがクイックアシスト、チェインアタック、防御アシスト、または回避アシストで出場する時、および星見ややがエナジーを消費してトレモロを発動して攻撃する時、星見ややと出場キャラクター両方の攻撃力がアップする。上昇量は星見ややの初期攻撃力の22%に相当し、最大1,200まで。この効果は20秒間持続し、繰り返しトリガーすることで最大30秒まで延長可能。
基礎攻撃力: 0
追加能力:月下の狂騒
チーム内の別のキャラクターが強攻、異常、または撃破キャラクターである場合:
エナジーを消費して精密アシストまたは通常攻撃・フィナーレを発動すると、星見ややは追加で1つのトレモロと3つのトーンクラスターで追撃する。
スキル
通常攻撃:「カプリッチオ」
発動:
前方に最大3回の攻撃を行い、エーテルダメージを与える。
3段目の攻撃中に長押しすると、チャージして敵を引き寄せ、攻撃範囲を拡大してより強力な攻撃を行う。
他のスキル使用後、長押しすることで直接3段目の攻撃を開始できる。
通常攻撃:間奏曲
「牧歌的なカデンツァ」状態中、発動:
前方にトレモロを放って攻撃し、エーテルダメージを与える。
このスキルが敵に命中すると、クイックアシストがトリガーされる。
通常攻撃:コーラス
「牧歌的なカデンツァ」状態中、完璧な回避中に発動:
前方の敵に複数のトレモロ攻撃を放ち、大量のエーテルダメージを与える。
このスキルが敵に命中すると、クイックアシストがトリガーされる。
スキル使用中、キャラクターは無敵状態になる。
通常攻撃:フィナーレ
「牧歌的なカデンツァ」状態中、発動:
前方にトレモロを放って攻撃し、エーテルダメージを与え、「牧歌的なカデンツァ」状態を終了する。
スキル発動時、コアパッシブ「優雅なアンダンテ」のバフを付与する。
十分なエナジーがある場合、エナジーを消費して1つのトレモロと3つのトーンクラスターで追撃する。このトレモロ攻撃はEX特殊攻撃と見なされる。
意識(マインドスケープ)
M1:12平均律 (意識1)
星見ややの攻撃が敵に命中した時、ターゲットの全属性耐性を6%減少させる。この効果は最大3回までスタックし、30秒間持続する。繰り返しトリガーすると持続時間が更新される。戦場に出た時、星見ややは即座に1,000デシベルを獲得する。アルティメットを発動すると、チームメンバー全員が60秒間「守りの歌」を1スタック獲得する。敵に攻撃された時、「守りの歌」を消費し、1秒間の無敵状態を得る。
M2:強欲の術 (意識2)
コアパッシブ「優雅なアンダンテ」による攻撃力バフがさらに19%増加し、最大値が400増加する。「牧歌的なカデンツァ」状態中、他のキャラクターがクイックアシスト、チェインアタック、防御アシスト、または回避アシストで出場する時、星見ややは追加で1つのトレモロと3つのトーンクラスターで攻撃する。この効果は3秒に1回トリガーできる。
M3:織り交ぜられた五線譜 (意識3)
通常攻撃、アシスト、回避、特殊攻撃、チェインアタックのLv. +2。
M4:君のうなじの髪 (意識4)
チェインアタックまたはアルティメットを発動後、15秒以内、星見ややはコードがなくてもクイックアシストをトリガーできる。攻撃が敵に命中した時、クイックアシストをトリガーする間隔が1秒に短縮される。「牧歌的なカデンツァ」状態中、他のキャラクターがクイックアシストで出場する時、そのタイプに応じて異なるバフを受け取る。この効果はチーム全体で3秒に1回トリガーできる:
強攻:次のクイックアシスト重撃が敵に命中した時、星見ややの攻撃力の300%に相当する追加ダメージを与える。
異常:次のクイックアシストの異常蓄積が50%増加する。
撃破:次のクイックアシストが与える衝撃値が50%増加する。
M5:代理人と絹の弦 (意識5)
通常攻撃、アシスト、回避、特殊攻撃、チェインアタックのLv. +2。
M6:ウィー・アー・ザ・ワールド (意識6)
「牧歌的なカデンツァ」状態中、解放または追撃されるトレモロとトーンクラスターのダメージ倍率が元の200%に増加し、会心率が80%増加する。精密アシストをトリガーすると、星見ややは自動的にチャージされた通常攻撃「カプリッチオ」の3段目で追撃し、その会心率は80%増加する。この効果は10秒に1回トリガーできる。